FP(ファイナンシャル・プランナー)講座 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
資産運用のプロフェッショナルであるFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格試験の合格を目指す講座です。 銀行や証券会社、保険会社など資産運用に関わる業界ではFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格が大きな強みとなります。また、ご自身のライフプランニングでも生活に密着した知識を取得することができます。 | ||||||||||||||||||||||||||
講座の特徴 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
FP(ファイナンシャル・プランナー)とは、クライアントのライフプランや収入、資産等に合わせて、総合的な資産設計のための提案書を作成し、併せてそのプランの実行を援助する職業をいいます。 つまり、今日のような様々なタイプの金融商品や保険商品が氾濫する時代において、個人のライフプラン(子どもの入学、車の購入、家の購入、定年など)に合わせて財産を守り、リスクを適切に避けるためのプラン作りからアドバイスまでを行う資格です。 また、必要に応じて、弁護士や司法書士、税理士、公認会計士、社会保険労務士などの各分野の専門家のネットワークを活かしながら、クライアントの最善のプランを提供すること、それがFPという仕事です。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
金融の自由化や規制緩和によって、私たちの生活やお金に関する常識が一変しました。 |
||||||||||||||||||||||||||
カリキュラム | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
FPの学習は「実学」です。試験に合格するためだけの学習は禁物です。家計の預貯金の管理・老後の生活プランなどの生活設計から、子供の教育資金・住宅資金設計、死亡・医療保険の見直しなどの医療・保障設計、老齢給付や万一の遺族年金等の公的年金、投資信託や外貨に関する金融商品、税金、相続・遺言等、個人の日常生活すべてにかかわるお金の知識を身につけて、自分の財産や資産をしっかりと守り豊かな生活を実現させることが大切です。本講座では、学習内容が効率的に理解できるようにカリキュラムが編成されています。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
提案書は、本科講座で習得したさまざまな知識を並列的に組み合わせて作成しなければなりません。社会生活に直結する内容だからこそ重要になります。質問体制も万全ですので、初めての方でも安心して学習いただけます。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
当学院の高い合格実績を支えるのが、この答案練習講座です。本科講座とは異なり試験対策に100%フォーカスしてます。本科講座で習得した知識を、本番の試験で的確に答案用紙に反映させることができるように、演習形式で繰り返しトレーニングを行います。 |
||||||||||||||||||||||||||
試験概要 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
FP資格には、日本FP協会主催の「AFP資格」と「CFP資格」があります。当学院のFP講座は日本FP協会の認定研修講座です。当学院のカリキュラムを受講し、修了(提案書作成に合格)すれば、「2級FP技能士検定試験」を受験していただくことができます。 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||